【コロナ禍の保育園事情その③】マスク~どんな影響が?~

保活

私の通わせている保育園では
先生、保護者など
大人は「マスク着用の徹底」
3歳、年少以上の
園児は「マスク着用の指導」
となっています。

世の中そのような
流れなので当然だと思いますが
「それによる影響はどうなのか?」
私の個人的な感想が中心となりますが、
来年度、保育園に入園
子どもが新たに出来た
パパママの参考になればと
ブログに書いてみたいと思います。

マスク教育

非常にありがたいです。
あれほど嫌がっていたマスクを
TPOにあわせてつけれるように
なりました。
どうやって教えてくれたんだろう?

そろそろ子どもが
保育園に入園するから
マスクのつけ方を教えてあげようかな?
→不要です

・保育園で教えてもらいましょう
・他の子ども(お兄さん、お姉さん)を真似します
・帰りはほぼ100%あごマスクです

先生や保護者がわからない

上記のとおり、
大人は「マスク着用の徹底」です。
担任の先生ですら、
一度もマスクを外した顔を見たことはありません。
行事もなく、保護者が集まる機会もなく
送迎も短時間なので
誰も知りません
もうそんな状態なら保護者会とかいらんだろ

勘違いしてほしくないのは
嫌なのではなく、
「こういう状態」なら、
「こういう状態」の運営にしてもらえば、
それでイイ
ということ
コロナ禍運動会は大賛成です(←前回ブログ

以上、
保育園でのマスク着用の影響を
ブログで書いてみました。

子どもが最初に接するパブリックな社会です。
園ではしっかりとマスク教育をしてくれます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました