【30分間の遊びと思うべし】子ども お風呂

育児

ここでは、まだ自分で体を洗ったり、拭いたりできない年齢の子どもを対象としています。
一緒に子育てがんばりましょう!

【乳児 0~1歳】

 この年齢(月齢)ですと、
 ベビーバスを使った沐浴や、
 抱きかかえるようにバスタブに一緒につかり、
 ガーゼなどで顔や体を拭うように洗う程度だと思います。
 水を嫌がり泣く子もいると思いますが、
 基本的に子どもは受け身
 力も弱いので、泣こうが喚こうが、
 「はいはい、大丈夫だよ~」で終わります。

 2オペなら楽勝。
 1オペでも
 子どもを入れるだけだったら、まあ楽です。
(便利グッズ)
 →ベビーバス、あひる隊長

アヒル隊長 おふろでローリー
created by Rinker

【幼児 1~3歳】

 子どもが自立歩行をするようになり、
 浴室内で自由に動き回れるようになったら、
 もう大変です。
 イヤイヤ期ともちょうど重なり、
 お風呂に入るのを嫌がるようになります。
 ポイントは「お風呂が楽しい」と仕込む
 これにつきます。
 ありとあらゆる便利グッズを駆使し、
 お風呂をテーマパーク化しましょう。
 「お風呂に入れる」のではなく、「お風呂で遊ぶ」と割り切り、
 楽しみながら一緒に入りましょう。
 2オペなら、拭き上げはどちらかに頼み、
 自分(親)は後からゆっくりお風呂に入りましょう。
 1オペなら、
 まずは速攻で自分が洗い、その間は子どもを遊ばせます。
 遊びに飽きた子どもをうまく誘い、体を洗いましょう。
 そして一緒のタイミングで出ます!
 子どもをバスタオルやバスローブでくるみ
 自分を拭き上げ、忙しい、忙しい!
(便利グッズ)

 →子ども用バスローブ、ヘアドライタオル

ベビータオル フード付き バスタオル キッズバスローブ ルームウェア バスローブ くま 柔らか ふわふわ ポンチョ お風呂上がり (ピンク, M:55*60cm)
created by Rinker

【お風呂に一緒に入れることが幸せ】

 いつまで子どもとお風呂に入れるでしょうか
 小学校に入ったら徐々になくなっていき、
 10歳ぐらいまでにほぼ0になるでしょう。
 (もちろん、なかには例外もありますが)
 「お風呂に入れる」育児は今しかできません。
 子どもとの貴重なスキンシップ、遊び、と思い
 全力で楽しんでいきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました