【娘が風邪をひきました】RSウイルス感染症

育児

3歳の娘が風邪をひきました。
症状は
・微熱
・咳(特に夜、寝るとき)
・嘔吐(吐き気)
です。

病院に連れて行ったところ、
「RSウイルス感染症が流行っているから、それかも」
と診断をうけ、
処方をうけました。
この土日はお家でおとなしくしています。

そこで、
せっかくなので、
RSウイルス感染症について、ブログで書くことにしました
※注意(著者は医師ではありません)

症状

どのような症状がでるかは個々で違うと思いますが、
うちの娘は導入部分でも記載しましたが、
・微熱
・咳(特に夜、寝るとき)
・嘔吐(吐き気)

枕の横にビニール袋とタオルがスタンバっています。

治療法

治療法はありません。
と言うのは「特効薬やワクチンがない」ということで、
病院にいくと、解熱剤・咳止めなどの「対症治療薬」が処方されます
休養、栄養・水分補給、睡眠をとり、
自己免疫による回復を促します。

大人はうつるの?

パパ・ママの心配はここですよね、
これについては、「各自それぞれ」となります。
感染力の強い、インフルエンザやノロウイルス(最近ではコロナ)
は、「ひとりから家族全員に感染する」とよく聞きます。
このRSウイルスは昔からある流行る感染症
(以前はこのように「○○ウイルス」と呼んでなかっただけ)
で、大人は必ずといっていいほど、過去に感染経験があります。

コロナで知識を持っている人が多いと思いますが、
そうです。
大人は自然免疫を獲得しています。
よって、感染しない、感染しても軽症、となります。

もちろん、そのときの状態が悪い(免疫力低下)と
感染しますので、子どもがRSウイルスと診断されたら
大人も手洗い・うがい、十分な睡眠の確保に努めましょう。

どうですか
子どもが病気になると心配ですよね
0~1歳児のときはピリピリしていましたが、
保育園に行くようになると、
この程度の風邪は日常茶飯事
です。
「あっ、またひとつ、免疫確保」と思っています。
他の子どもにうつしたら、迷惑なので、
仕事を休まなければいけないのが大変ですが…

コメント

タイトルとURLをコピーしました