【どれぐらい費用かかった?】車検費用(その2)~中古車11年目~

先日、車検を通してきました
11年目ということもあり、
夏ごろから買替えも含め、色々検討してきました
【車の維持費ってどれくらい?】ホンダフリード(11年目)
【どれくらい費用がかかる?】車検 ~内訳、節約ポイントについて~
なじみのガソリンスタンドで本見積をとったところ、
10万円を切る値段でしたので、
安堵して11年目の車検をとおしました

今回のブログでは
私の車検明細をもとに、
・どのような料金になっているか、
・どのようなポイントで業者を見つければいいか
を紹介します

車検費用(合計額)

A 法定費用   46,310円(固定)
B 車検基本料  11,000円(かなり安い)
C 整備費用   25,300円(最低限)
計        82,610円(予算は15万ぐらい想定してた)

気になるのは、
BとCではないでしょうか?

B 車検基本料

ですが、
CMでよく聞く、車検専門店「車検の○○」とかで
ググってみると、
簡単に車検金額が調べられます。
(例)14,300円を基本に割引制度がある
   平日ー1,000、代車不要-1,000みたく
そのため、10,000円前後が最安値だと思われます。
見積書をもらったときに、
「車検基本料はいくらになりますか?」
と確認してもらい、1~1.5万円に収まっていたら、
比較的安い店舗
と考えましょう

※車検基本料(24か月点検料)
↓このような点検をしてもらう費用です。
 詳しくないと自分(ユーザー車検)は難しいですよね…

C 整備料金

これがブラックボックスで
高いか安いかが大きく左右する料金です。
こちらは前回ブログで書きましたが、
必要な項目とそうでない項目を
自身で判断していく必要があります。

「そんなのわからん」
と思うかもしれませんが、
私がよく使う方法として、

1 相見積を入手して比べる
2 ヒアリングにしっかり応じる
の2点です

1については、
想像がつくと思いますが、
各社から提示された内容を見比べ
複数者から指摘されている項目は
するべき項目

逆にその会社だけが挙げてくる項目は
どのような意図で整備するべきか
必ず確認
するようにしましょう

2については、
見積もりを作成してもらう際に
以下の内容を伝えましょう。
条件を統一させるため、
同じ内容を伝えてください

・あと何年、乗るつもりなのか
・普段、どのように使用しているか
・異常はないか

私は
・あと2年(13年目)乗るだけ
・ほぼ毎日使い、10,000km/年ペース
・セルモーターが気になり、ブレーキも音がする
と伝えました

ヘッドライト光軸調整、サイドスリップ調整は
車検あるある
です。(←一番引っかかるとこらしい)
これはどこの車検会社も当たり前のように入れてきます
数千円なので、目をつぶって応じましょう。

ほぼ毎日のる、10,000km/年という情報
車の状態(外装、内装、オイル)をみて
「ある程度車はメンテしてるな…」
と、判断したのでしょう。
車検あるあるのオイル交換
見積りに入れてきませんでした。(この時点で好感がもてます)
※いつ交換したかのステッカーが貼ってあるので、ウソはばれます

(その他車検あるある)
・エアコンフィルター
・ワイパーゴム(ただし、ちぎれている場合は除く)
・ヘッドライトクリーン(ただし違反するような曇りは除く)

あと2年(13年目)まで誤魔化して乗る、
セルモーター、ブレーキが気になるという情報から
ブレーキ関係だけの整備を提案されました
「エンジンや電装関係は今の乗りかたなら大丈夫」
との説明も受けました。
ちなみにブレーキパッド交換も
ミニバンタイプ、2カ所、1~2万円は供用範囲です。
ここで、
「カー用品店なら○○円、他社なら●●円」
といった、値引はやめましょう。数千円なら誤差です。
相場の2~3倍もふっかけられているのであれば、
そもそも、その業者は「不誠実」です。
値切る以前にそこで車検を受けるのをやめましょう

整備項目が信頼できるかどうか
(余分な項目を計上していないか)で
その業者が信頼できるか決まります

コメント

タイトルとURLをコピーしました