【おすすめ5選】ナガシマスパーランド~小学生中学年編~

遊園地

 おおむね120cm以上の小学生中学年(9~10歳程度)がいる家族を想定した「ナガシマ」の遊び方を書きました。120cmを超えてくるといよいよ「絶叫系」に手が届いてきます。もうキッズタウンではもの足りないでしょう。学校、町内、スポーツ少年団などの遠足で子ども達だけで遊園地に行った時、「わたし平気だよ!」勝ち誇った子どもの笑顔のために、ナガシマで絶叫系デビュー!もちろん、これ以外にも魅力的なアトラクションがたくさんありますので、「自分たちのお気に入り」を探してみてください。

ナガシマに泊まろう!(オフィシャルホテルはこちら↓)

【順路】

①到着~午前中

 もうキッズタウンではありませんよ。入って左「スリル&スピード」エリアに向かいます。120cmを超えたら一気にコースター系の選択肢が広がります「シャトルループ」「コークスクリュー」「ワイルドマウス」などなど、「嵐」は〆にとっときますか?

②昼食~午後

 園内東側(入って左奥)には広大な芝生広場があります。小中学生のときの遠足では、ピクニックシートを広げてお弁当を食べた記憶があります。(現在:公式HPによると飲食物の持込は禁止のようです)天気が良ければ、近くの売店で軽食を買って食べるのがよいでしょう。午後もたくさん絶叫系を乗りますので、食べすぎないように…

③帰路

 昼食後、観覧車から「嵐」を見下ろし、覚悟を決めましょう。四大コースターのなかでは比較的、空いているアトラクションです。待ち時間もさほどなく乗車することができると思います。帰りの車内では「今度来るときは最初から嵐のるよ!」と子どもから宣戦布告。これぐらいの年齢だとパパママの方がキツくなってくる年頃ですね。

【おすすめ5選】

1 ゴーカート
 遊園地の定番、ゴーカート。アトラクション名もそのまま「ゴーカート」です。自分で操縦するという体験ができます。子どもの興奮も段違いでしょう。レールの上に乗っかっているので接触、コースアウトの心配がないので安心です。

公式HPより

2 シャトルループ
 メインゲートすぐ横にあり、最初に目につくコースターです。120cm以上で乗車可能です。このコースターの特徴はカタパルト式と一回転ループです。あの富士急の目玉「ド・ドドンパ」はこれの発展型です。まずは、ナガシマのシャトルループでカタパルト式になれましょう。私が子どもの頃、鈴鹿に「マッドコブラ」というコースターがありました。あれに私はどハマりしました。もうなくなってしまったようです、さみしい…

公式HPより

3 ウェーブスウィンガー
 いわゆる回転ブランコ。小学生になったら乗車可能なので、もっと小さい子どもでも問題ないです。ナガシマにはこれの発展型「スターフライヤー」というのがあり、そこに繋げるためにも是非、チャレンジしましょう。

公式HPより

4 シュート・ザ・シュート
 TDLの「スプラッシュマウンテン」と同タイプです。しかし、そこは「絶叫のナガシマ」高さがほぼ倍の30mからダイブです。搭乗者とアトラクションに繋がる橋は水かぶり必至。わんぱく坊主は、わざとその橋に立ち「ずぶ濡れになる」という遊びをするようになります。中二の私もそうでした…

公式HPより

5 嵐
 ナガシマが誇る四大コースターの一角に挑戦です。120cm以上で乗車可能です。乗車した感覚はコースターというよりは落下系のフリーフォールに近いものでした。そのときの搭乗者の重量バランスで回転が変わる斬新な設計もワクワクしました。搭乗時、ロッカーに手荷物を預けるという体験、もう子どもではなく大人の第一歩です。

公式HPより

【お得な利用方法】

 TDLでは年パス廃止の噂がありますが、ナガシマでは現在のところそのような動きはなしです。小学生中学年ぐらいからは乗車できるアトラクションが一気に増えます。一日で全てに乗ることができないこともあると思います。ひょっとしたら、子どもがどハマりするかもしれません。大人としても「○回乗らないと元がとれない」なんてケチケチした思いをする必要がなくなります。年間4回以上!これが境目です。ナガシマ 年パス(公式HP)

どうでしたか?

遊園地デビューはナガシマで!(オフィシャルホテルはこちら↓)

第1回 100cm以上(幼児編)

第2回 110cm以上(小学生低学年編)

第3回 120cm以上(小学生中学年編)本ページ

第4回 130、140cm以上~(小学生高学年~大人編)

コメント

タイトルとURLをコピーしました